*

ラベンダー園最新リポート(13/06/21)

公開日: : 2013年

今年も待ちに待ったラベンダーシーズン到来です。春先の低温にはヤキモキしましたが5月下旬以降は高温で推移しましたので、平年並みに追いつきつつあるという状況です。データで見てみますと4月1日から6月20日までの日平均気温の積算が826.6℃で、誤差修正平年値848.2℃に20℃強足りないですので、1日ちょっとの遅れということになります。

6月15日にまとまった雨があって以降はぐずついた天気が続いていますが、それまでの20日間ほどは雨が皆無で干ばつ気味だっただけに、こちらもちょっと一安心といったところです。今日もそんな生憎のどんよりとした曇り空の中、取り上げているラベンダー園10ヶ所を見て回りました。そのうちのいくつかを紹介していきます。

北星山(2013年6月21日)
今年もお勧めできるスポットになるであろう北星山町営ラベンダー園展望台付近ですが、補植した株がかなり目立ちました。大株の移植自体どうかと思いますが、枯れていないところを見ると適期(新芽が動いていないタイミング)に行なったようです。根が張り直すのに時間を取られるため、移植した株の色が出るのは2週間ほど遅れチグハグになるかもしれません。あるいは今年は花芽が伸びずに終わるでしょうか。

ラベンダーに付くアワフキムシ(2013年6月21日)
防除(農薬散布)を行っていて、聞いてみるとアブラムシの殺虫剤とのことでした。個人的には泡虫と呼んでいましたが、調べてみると正しくはアワフキムシというそうで、アブラムシではなくカメムシの一種だそうです。ここでは結構目立っていてどんな悪さをするかはわかりませんが、すべてのラベンダー園にいるというわけではなく、いないところはまったくいません。

ファーム富田(2013年6月21日)
こちらも農薬散布中のファーム富田。観光客が近づかないように周りにスタッフを配置していたことは評価できますが、結構風があったので風下には臭いが漂ってきました。除草剤の散布時なんかもそうですが、使用者は細心の注意が必要ですし、観光客も特に子供連れの方などは近づかないように注意したいものです。結局私も近づけませんでした。

ファーム富田・彩りの畑(2013年6月21日)
彩りの畑。今年の配色は下からピンク、オレンジ、濃緑、黄金色、青、白、赤。これだけで花の名前のわかる方には拍手を送ります。

ファーム富田・ギャラリーフルール(2013年6月21日)
今年の富田さんの新たな施設はギャラリー「フルール」。仏国語の花の意だそうで「○○の舎」で統一しなかった意図はなんでしょう。

日の出公園(2013年6月21日)
日の出公園。前回の記事で敢えて「ほぼ全滅」と書きました。正直なところ全滅になるとは思っていませんでしたが、敢えて厳しい見通しを書くことで担当者の奮起を促すとともに、ハードルを下げることで結果として七割の生存率なら、町の職員はじめ事業団の方々は、あの暑い中水やりを続けてよく頑張ったと書けると思ったからです。

実際よく頑張ったと思います。被害は最小限に抑えられたと言っていいと思うのですが、私が解せないのは、枯れた株にピンクの目印をつけて、性懲りも無く、このタイミングで植え替えを行なっていることです。6月上旬の移植以上に、6月下旬の移植なんてありえません。

日の出公園(2013年6月21日)
花芽の伸びた大株を移植して根付くと思っているのでしょうか。枯れた株をこのまま人目に晒すわけにもいかないということでしょうが、くだらない見栄は捨てて、枯らさないよう努力をしたこと、それでも枯れた株は出てしまったこと、残った株は大事に育てていくという決意を、真正面から訴えられてはいかがでしょう、町職員で責任者のKさん。

他はかんのファーム、深山峠、フラワーランド、ラベンダーイースト、彩香の里、ぶどうヶ丘、ハイランドも回りました。特筆すべきことを見つけられなかったので今回はスルーですが「五本の木」に関する続報。道新では「五本の松」と掲載されましたが盆栽の松をイメージしてしまって私にはピンときません。

かんのファームより見える五本の木(2013年6月21日)
美馬牛峠のかんのファーム内に「五本の木」の看板が設置されていますが、ここにあるのではなく、看板の場所から西の方角に見えるということで、これは誤解を与えますので改善の余地ありです。この位置からは手前のカラマツが邪魔で見えなかったのですが、わざわざ数本切り倒して見えるようにしたそうです。

これから7月上旬の開花に向けて、早咲きは日一日と色を濃くしていきます。遅咲きはそれを追いかける形で開花し、見頃はやはり例年並みの7月20日前後になるでしょう。次回のリポートは28日になります。今年の曜日配列や富田さん周辺の最新の状況を踏まえた、渋滞に関する情報も近いうちにまとめます。

関連記事

ラベンダー園最新リポート(13/07/12)

全国的に暑さが猛威をふるっているようですが、富良野地方でも富良野なりの暑い日が続いています。早咲きは

記事を読む

ラベンダー園最新リポート(13/07/19)

7月に入ってからずっと好天が続いています。ほぼ連日夏日(最高気温が25℃以上)となっていて真夏日(同

記事を読む

ラベンダー園最新リポート(13/07/26)

今年のラベンダーシーズンはいよいよ終盤を迎えています。昨夜は半月ぶりの雨となりましたが、早朝には道路

記事を読む

ラベンダー園最新リポート(13/07/05)

7月5日です。当ブログでは富良野での早咲きが開花をし始める平年日と定義しています。根拠としているのは

記事を読む

ラベンダー園最新リポート(13/08/02)

今週もほとんど雨がありませんでしたので、まだラベンダーの見頃は続いています。見頃のピークが10だとす

記事を読む

Comment

  1. やま より:

    さとう@管理人様
    早々のご返事ありがとうございます
    富良野地区の全部のラベンダーを楽しもうなんて
    ちょっと欲張りですよね^^;
    富田様のみでも、花好きな義父母が満足してくれると思います
    泊まりはハイランドふらの様なんで温泉も楽しもうと思ってます!
    後は天気頼みです!3日間お邪魔します^^

  2. やまさん より:

    7月上旬に富良野ラベンダーを楽しもうと計画してます!
    年配者3人(1名車椅子)での観賞はどこが一番観賞し易いでしょうか??
    教えてください!!

    • さとう@管理人 より:

      こんにちは。
      やはり富田さんがお勧めです。ラベンダーは傾斜地に植えられることが多いのですが、富田さんは田んぼを潰してラベンダーを植えている区画があって、車椅子には優しいです。
      一般観光地で車椅子に対応したトイレがあるか等についてはわかりかねますので、富良野市や美瑛町の観光協会等で確認されるのがよろしいかと思います。よいご旅行になるといいですね。

News

サイトリニューアルを行っております。ご迷惑をおかけしております。
no image
ラベンダー園最新リポート(18/07/13)

2018.07.13

西日本における豪雨による水害で被災された方々にお見舞い申

no image
ラベンダー園最新リポート(17/08/04)

2017.08.04

8月に入り多くのラベンダー畑では見頃を過ぎ、刈り取りを待

no image
ラベンダー園最新リポート(17/07/28)

2017.07.28

ラベンダーシーズンは最終盤を迎えています。7月上旬から中


    • 2005年4月1日カウント開始日:
    • 21今日の訪問者数:
    • 131昨日の訪問者数:
    • 4345888総訪問者数:
  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージ本文

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • Pocket
    • follow us in feedly
ページ上部へ戻る