*

2012年ラベンダー見頃予想2回目

公開日: : ラベンダー見頃予想

今回はまず、1回目の予想に対するお詫びから。「早まることは考えにくく、数日遅れる可能性が高い」と記述しましたが、4月中旬から5月上旬にかけて想定外の高温で推移したことで「猛暑と呼ばれる日が続いた場合でなんとか平年並み」を通り越して、平年より早く生育しているようです。

特に5月1、2日と夏日を記録(上富良野町)し、3日にはエゾヤマサクラが一気に開花(こちらはまったく個人的な観測)しました。2日に旭川で開花と満開が同日に発表され、観測史上初めてというのも話題になりました。

春の花であるチューリップも芝桜も平年より早く咲いています。ラベンダーも一気に新芽が伸びだしたという印象です。感覚に頼ったテキトー見頃情報(某観光協会を指しているわけではない)を戒め、データに裏打ちされた有益な情報提供を目指す中で、予想に外れはつきものとはいえ、現時点において前言を撤回しなければならないことに対してお詫びします。

それでも懲りずに予想は続けます。当たったとか外れたとかいうのは本意ではありませんので、現状分析と表現した方がいいかもしれません。これまでを振り返っても現時点で平年や昨年と比べてどのくらい早いか、遅いか。だからどのくらいに見頃が見込まれるかを書いてきたに過ぎません。4月上旬の時点では早まるとは考えにくい気象状況だったというだけなのですが。

さて、言い訳とか屁理屈はこれくらいにしてデータを見ていきます。

  • 04年・・・353.0℃(7/4)
  • 05年・・・263.0℃(7/11)
  • 06年・・・312.0℃(7/10)
  • 07年・・・325.0℃(7/6)
  • 08年・・・441.0℃(7/4)
  • 09年・・・410.0℃(7/4)
  • 10年・・・312.0℃(7/5)
  • 11年・・・321.0℃(7/7)
  • 12年・・・396.0℃
  • 平年・・・379.0℃(7/5)・・・誤差修正値

計算方法としては4月の日平均気温(5.4℃)に30日を掛け、5月上旬(13.6℃)と中旬(9.8℃)の日平均気温にそれぞれ10日を掛けて求めています。カッコ内は積算が1130℃に達した日。これまでの観察で概ね早咲きの開花開始日と合っています。

もうひとつの計算方法として、4月も旬ごとに10日を掛けて求める方法を用いると、違う積算気温が出ます。上旬(−1.2℃)中旬(5.4℃)下旬(12.2℃)ですが、上旬にはまだ積雪があったことも加味すれば無視できますので、中旬と下旬に10日を掛けると求められる積算温度は410.0℃で14.0℃高くなり、こちらの方が実際に即しているように感じられます。

これから何がわかるか。毎年の繰り返しになりますが、以下の点を確認して、富良野を訪れる際のタイミングの参考にしてください。

1点目。ラベンダーの見頃は一般的に(少なくとも当ブログ以外で1日単位で予想しているサイトもメディアも見たことはありません)「旬」を用いた曖昧な表現で、数日見頃が前後してもこの幅内に収まってしまうという意味では毎年毎年「平年並み」です。

2点目。当ブログでは独自に開花開始基準日を早咲きは7月5日、遅咲きは7月10日と設定しています。また見頃のピーク期間は早咲きは7月10日、遅咲きは7月20日を中心とした15日間(言い換えると早咲きは7月3-17日、遅咲きは7月13-27日)と定義しています。

3点目。早咲きの開花開始日は4月からの日平均気温の積算が、1130度に達した時点であろうことは、これまでの観察とデータを突き合わせて独自に求めています。当ブログでは気象庁が公表している上富良野の観測所データを用いています。

4点目。7月上旬の日平均気温は20℃弱。1日前後するということは積算温度で20℃の差があることを意味します。

5点目。開花後の見頃期間は雨の降るタイミングとその降り方で決まり、雨がなければそれだけ見頃期間は延びます。

ということで、現時点では平年に比べて1日から2日早いと言えます。

長い冬眠から覚めたラベンダーは新芽をまとい、生命力あふれた新緑の葉からは、早速青っぽい香りを漂わせています。しかし場所によっては雪解け後みるみると色を失い枯れてしまったラベンダーもあります。なぜそうなったのか、機会があれば取り上げます。

今日は金環日食フィーバーでしたが、うっかりその時間屋内にいました。もっとも道内は部分日食ですから最初から興味は薄かったのですが。次回は2030年、北海道ということでちょっとモチベーションが上がりましたが、今の歳に18を足したら意気消沈。

関連記事

2016年ラベンダー生育状況

当サイトでは4月1日からの日平均気温の積算が1130℃に達したとき、早咲きの開花が始まると定義してい

記事を読む

2011年ラベンダー見頃予想1回目

いよいよ4月です。3月11日以来、心落ち着かない日々を過ごしているのは富良野でも同じです。それでも日

記事を読む

2014年ラベンダー見頃予想1回目

北国の長かった冬も終わりに近づきました。2010年から毎年エイプリルフールに合わせての1回目の見頃予

記事を読む

no image

2014年ラベンダー見頃予想2回目

今年の春の訪れは桜の開花状況だけを見ると、早かったといえます。旭川での開花発表が5月2日で平年より3

記事を読む

見頃予想(11年5月下旬版)ついでに花畑

早いもので6月です。ラベンダーシーズンまでもう一月となりました。ここにきてようやく天候も安定してきた

記事を読む

News

サイトリニューアルを行っております。ご迷惑をおかけしております。
no image
ラベンダー園最新リポート(18/07/13)

2018.07.13

西日本における豪雨による水害で被災された方々にお見舞い申

no image
ラベンダー園最新リポート(17/08/04)

2017.08.04

8月に入り多くのラベンダー畑では見頃を過ぎ、刈り取りを待

no image
ラベンダー園最新リポート(17/07/28)

2017.07.28

ラベンダーシーズンは最終盤を迎えています。7月上旬から中


    • 2005年4月1日カウント開始日:
    • 44今日の訪問者数:
    • 73昨日の訪問者数:
    • 4345125総訪問者数:
  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージ本文

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • Pocket
    • follow us in feedly
ページ上部へ戻る