ラベンダー園最新リポート(15/07/31)
公開日:
:
2015年
大気が不安定な状態が続いています。7月下旬が雨がちなこともあって、ラベンダーは例年より早く終わりを迎えています。
日の出公園。展望台へと向かう道路の通行規制は解除されています。周遊できるよう道路を改良する予算が付いていますので、早ければ来年には日中も一般車が通行できるようになるのかもしれません。
中富良野町営。リフト運行は8月31日まで。
ファーム富田。手前でまだ色が保っているのはラバンジン。奥の早咲きはかなり黒ずんでおり、数日中には刈り取りが行われるでしょう。
ファーム富田・彩りの畑。雨でポピーが倒れたり泥をかぶったりしたのでしょう。見頃のピークは過ぎつつあります。
彩香の里。こちらもかなり色が落ちていますが、ラバンジンの植栽面積を増やしていて、まだ見頃の区画もあります。
アンパンマンショップからさらに奥の麓郷展望台。富良野界隈ではもっとも標高が高い位置にある花畑のため、まだ見頃を保っています。今後雨が降らなければお盆頃まで見頃を保つ可能性はあります。
とりあえず、今年のリポートはこれで終わります。お付き合いいただきありがとうございました。
- 2008年11月30日 さらば東日本フェリー
関連記事

-
-
ラベンダー園最新リポート(15/06/19)
いよいよ早咲きラベンダーが色づいてきましたので、今年は早めのリポート開始です。今年はどのくらい早まっ
-
-
ラベンダー園最新リポート(15/07/17)
いよいよ今週末から来週にかけて、遅咲きの開花が早咲きに追いつき、遠目からは見分けが付きにくくなります
-
-
ラベンダー園最新リポート(15/07/10)
今週末は好天に恵まれる予報で、ラベンダーの開花は進みそうです。 早咲きの開花に続き、遅
-
-
ラベンダー園最新リポート(15/06/26)
今年は雪解けが早く春は気温が高めで推移したために、今年こそはラベンダーにも影響が出て過去にはないくら
-
-
ラベンダー園最新リポート(15/07/03)
7月になりました。ここ1週間は雨がちで肌寒い日が続いたためにラベンダーの生長は少し足踏み状態となり、
- PREV
- ラベンダー園最新リポート(15/07/24)
- NEXT
- ラベンダー園最新リポート(16/06/24)