3月上旬更新のお知らせ
公開日:
:
更新情報
3月になりました。寒さの厳しかった今年の冬も、ここにきて日中は陽射しに暖かさが感じられるようになりました。
この冬はサイトのリフォームに時間を割いたことで内容の充実が疎かになっていましたが、これから参考にしていただけるようなページを増やしていく予定です。
今回の更新情報です。
更新ページ
作成ページ
サイトの開設当初から富良野へのアクセスルートを詳しく紹介するページの作成予定はあったのですが、データを収集し整理する時間が必要でした。ようやく作成にこぎつけたわけですが、この3年をみてもあちこちで自動車道が延伸されたりバイパスが設置されたりと、今後も刻々と状況は変わっていくでしょう。
お勧めのルートも紹介しているわけですが、幾通りも考えられるルートのすべてを検証しているわけではありません。特に新千歳空港からのルートについては、正直データ不足です。管理人及びその友人からの情報だけでは今ひとつ説得力に欠けることは承知の上で、今後の更なるデータの収集をもとに情報の充実に努めていきます。
というわけで、ここはひとつ、このサイトを応援していただける方からの道路に関する情報を広く募集します。特に道外から富良野を訪れる際にレンタカーを利用して、これは困ったとか、こんな情報があったらいいとかありましたらご意見をお寄せください。
「富良野ラベンダー情報」は、今後も富良野を旅するあなたを応援していきます!
- 2008年11月30日 さらば東日本フェリー
関連記事

-
-
掲示板を設置しました
サイト開設した3年前、コンテンツのひとつとして掲示板を設置していましたが、そもそもアクセスが少なかっ
-
-
サイトリニューアルのお知らせ
2005年のサイト開設以来、この4月でまる9年、10シーズン目を迎えることができました。テーマが季節
-
-
JR・バスで富良野へアクセス
6月になりました。5月下旬は気温も低めに推移したものの大勢に影響はなく、ラベンダーは平年より5日ほど
-
-
ラベンダー園案内の更新
全国的に肌寒い日が続いているようですが、富良野にも春らしい日がなかなかやってきません。噴火の影響もあ
-
-
09年本サイトが目指すもの
大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。 09年の富良野はドラマや映画によって新た
- PREV
- 新プリに温泉湧出
- NEXT
- 「ラベンダーに関する試験成績集」