*

早咲きと遅咲き

公開日: : 季節外れのラベンダー

富良野では一般に濃紫3号=早咲き、おかむらさき=遅咲きと呼ばれていますが、これは富良野を代表する2品種の相対的表現に過ぎません。この両者の見頃のズレはせいぜい1?2週間というところで、7月いっぱいで見頃のピークは過ぎてしまいます。

例年に比べ1週間ほど見頃の時期が遅れた今年も、ラベンダーシーズンはほぼ終わりにさしかかっています。盆地のほとんどのラベンダー園では見頃を過ぎつつありますが、標高の高いところではまだ見頃のピークの場所もあります。

見渡す限り一面のラベンダー、というのは今年は終わりですが、秋にかけて多少はラベンダーを楽しむことができるところもあります。秋のラベンダーで有名なのが富良野市麓郷にあるハーブガーデン・ポプリの里。早咲き(濃紫3号)を用い、適宜花を刈り込むことで見頃の時期を調整しています。

ガイドブックなどではこの時期をずらしたラベンダーをポプリの里の専売であるかのように紹介されていますが、私が確認した限り、町営ラベンダー園・彩香の里(二番咲きと呼んでいる)・ハイランドふらのなど、いくつかのラベンダー園で取り組まれています。ただしその技術が必ずしもうまくはないため決してきれいとはいえず、パラパラとしかつぼみをつけていないといった状態なのは残念です。

ポプリの里がこの点上手なのは小さな株を密植し、丁寧につぼみを摘んであること。毎年更新しているのかもしれません。

これからのシーズンの各ラベンダー園はサルビアやマリーゴールドといった花の方がメインになりますが、中には人知れず咲いているラベンダーもあるかもしれません。そんなラベンダーを探してみるのもいいでしょう。

関連記事

no image

GWに富良野に咲く花

ここ2年ほど春の訪れが遅かったのですが、今年は富良野地方も暖冬傾向でほぼ平年並みの春の到来といえるで

記事を読む

冬でも見頃のラベンダー

冬の富良野は一面の銀世界。当然ラベンダーも雪に覆われています。 積雪は50cmほど、例年に比べ

記事を読む

ラベンダー園最新リポート(09/02/03)

例年は早咲きが色づき始める6月下旬にスタートする最新リポートですが、冬のラベンダー畑はどうなっている

記事を読む

News

サイトリニューアルを行っております。ご迷惑をおかけしております。
no image
ラベンダー園最新リポート(18/07/13)

2018.07.13

西日本における豪雨による水害で被災された方々にお見舞い申

no image
ラベンダー園最新リポート(17/08/04)

2017.08.04

8月に入り多くのラベンダー畑では見頃を過ぎ、刈り取りを待

no image
ラベンダー園最新リポート(17/07/28)

2017.07.28

ラベンダーシーズンは最終盤を迎えています。7月上旬から中


    • 2005年4月1日カウント開始日:
    • 58今日の訪問者数:
    • 53昨日の訪問者数:
    • 4343437総訪問者数:
  • お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    メッセージ本文

    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    • Pocket
    • follow us in feedly
ページ上部へ戻る