「 ラベンダーを育てる 」 一覧
剪定した株としない株
2009/05/17 | 管理作業
剪定に関する質問をいくつかいただきましたので、剪定した株としなかった株を見比べることでどのような違いがでるかを考えてみたいと思います。早速見比べてみましょう。なお写真は挿し木をして3年目のおかむらさき
株分けラバンジンの今
2008/08/16 | その他の増殖法
ラベンダーの株分けはNGの記事を書いてから2年経ちます。この中で深山峠展望台付近に植えられたラバンジンがまさに株分けされたものであって、あまりにも無残な姿にされていたことをお伝えしました。 あれから2
タネ蒔き作戦(二章)
2008/04/19 | タネを蒔く
4月3日に播種したラベンダーの中間報告です。播種箱を2つ用意し、1つは無処理、1つは雪の下に1週間(当初10日間を予定していましたが雪融けが早く短くなりました)置きました。4月17日時点(2週間後)で
タネ蒔き作戦(一章)
2008/04/07 | タネを蒔く
今回のラベンダーの種蒔きは、いくつかの課題を持って試みています。ラベンダーをタネから育てる難しさの最大の要因は、その低すぎる発芽率にあるでしょう。蒔く量を増やすことによって解消することもできますが、今
今年こそはのタネ蒔き作戦(序章)
ラベンダーの増やし方は「挿し木」で行うのが一般的ですが、もちろん種からも育てることができます。05年春には市販のラベンダーのタネを集めて蒔いてみましたが素人の悲しさ、その発芽率の低さに惨敗し、翌年再び