「 ラベンダー豆知識 」 一覧
ホーマックの「ヨウテイ」はニセモノ
2007/07/09 | ラベンダー豆知識
以前タキイ種苗のラベンダー「羊蹄」はホント? と題して記事を書きましたが、今回は新たな疑惑・ホーマックのヨウテイの真偽を探ります。 ホーマックといえば北海道を代表し、東北や北関東にも店舗を展開する一
タキイ種苗のラベンダー「羊蹄」はホント?
2007/03/09 | ラベンダー豆知識
タキイ種苗といえばサカタのタネと並ぶ日本を代表する種苗メーカーで、その品質の高さには定評があります。 そのタキイさんの通販カタログ「花と野菜ガイド」に掲載のラベンダー・羊蹄(ようてい)が、その写真・
今年(06年)のラベンダーは薄かったか
2006/11/04 | ラベンダー豆知識
例年なら10月下旬には初雪があるのですが今年はまだのようです。ラベンダーの生長もストップし、あとひと月もすると雪がすっぽりラベンダーを覆い、保温材となって富良野の厳しいシバレから守ってくれることでしょ
ラベンダーは多年草?
2005/08/01 | ラベンダー豆知識
毎年初夏に花をつけるラベンダー。多年草と説明している本やサイトもありますが、栽培管理している立場からすれば多年草ではなく、常緑小低木というほうがしっくりします。 冬を越したラベンダーはその株元が木質化