リポート(11/07/01)兼見頃予想(6月下旬)
いよいよ7月、ラベンダーシーズンに突入しました。今年は見頃が遅いという情報が多いのですが中には早まるという情報もあって、私が声を大にして言いたいのは、ちゃんと根拠を示してくれということです。
ふらの観光協会の開花情報は、もう指摘するのもうんざりなほどの体たらくですが「例年より開花が早いかも」と根も葉もなく書いていて、おそらくそれを受けたであろう道内テレビ番組のアナウンサーが「今年は早まる」「7月10日頃が見頃」と発言していて、背筋がゾゾゾッとしました。
6月28日付の道新ふらの面で「北星山のリフト営業開始」という記事が載っていますが、そこには「ラベンダーの開花は気候の関係で昨年より1週間ほど遅れ7月上旬の見通し」とあります。おかしなことに気づきました? 7月上旬開花ならまったく平年並みで去年と一緒ですし、上旬って今日から10日間もありますので無責任な書き方です。
このブログでは玉石混淆の情報の中で玉に近づくべく、早咲きは4月からの積算気温が1,130℃で開花を始めることを突き止め、10日おきに昨年までとの差を示してきました。今回はその見頃予想の最終回及び最新のラベンダー園情報をお届けします。この情報が玉か石かの判断はお任せします。
- 04年・・・1,061.7℃(7/4)
- 05年・・・957.1℃(7/11)
- 06年・・・945.0℃(7/10)
- 07年・・・1,021.3℃(7/6)
- 08年・・・1,062.2℃(7/4)
- 09年・・・1,060.4℃(7/4)
- 10年・・・1,037.1℃(7/5)
- 11年・・・981.0℃
- 平年・・・1,030.6℃(7/5)・・・誤差修正値
6月下旬の10日間は暑い日もありましたが、ストーブが必要なほど寒い日もあってそれが足を引っ張った格好で積算気温は伸びませんでした。昨年よりは3日、平年との差は2日半の遅れとなっています。
この先1週間は気温がやや高めの予報を加味して、やはり開花開始は7月7日の予想となります。平年より2日遅れです。
予想は以上にして、リポート。
富田さんのトラディショナル。早咲きはぐんぐん色を付けていて開花まで秒読み段階に入りました。個人的な見頃度は10段階評価で5。ここから毎日1増えて、5日後には10と言っていいでしょう。
富田さんの彩り。やはりマリーゴールドが気になってしまいます。全体にはまだ花芽が付いていないのでイメージしにくいですが、ちょっとバランスが悪いかなと思ったり。
北星山の町営ラベンダー園。リフト運行は8月21日までの予定、往復300円。
ちょっと寄り道してJR中富良野駅山側の道沿いの花壇が、私のこっそりチェックポイント。ここは基準としている開花日より数日進んでいます。つぼみを軽くつまんでキュッとひねってみた時の茎のかたさで、開花開始日=収穫適期を判断します。うーん、あと3日くらいかな。
富田さんのラベンダーイースト。今日から売店の営業開始。お揃いのTシャツで草取りの毎日、ご苦労様です。
ダイジェスト版、というと聞こえはいいですが、ウチから近いところを回っただけでお茶を濁しました。次週は早咲きが開花を始めた様子をお伝えします。
- 2013年10月10日 5本に戻った5本の木
- 2006年10月13日 ラベンダーの冬支度
関連記事
-
大胆予想! 今年の見頃はいつ?
おかげ様をもちまして、本サイトは05年4月に立ち上げて以来丸3年、4シーズン目を迎えます。まだまだ荒
-
早咲き開花予想は7月4日
早いもので今日から7月です。今年は4月中旬まで東京を往復していたこともあって、すべてが後手後手にまわ
-
09年見頃予想(5/22現在)
一昨年から始めた1日単位での見ごろ予想。当サイト独自の取り組みです。富良野のラベンダーの見頃を予想す
-
2010年開花日の検証
富良野地方は今年も積雪は少なめに推移しています。2月下旬には暖気も入って少し雪融けが進みました。まだ
-
早咲き1130℃開花説の検証
1日単位での開花予想をするにあたり、見頃を予想する前の基礎データで、過去のラベンダー開花状況と開花に
- PREV
- ラベンダー園最新リポート(11/06/24)
- NEXT
- ラベンダー園最新リポート(11/07/08)